COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« ロンドン大雪 | メイン | 手羽元から揚げ »

コメント

hitsuji

雑然とした素直さかあ、
いいポイントだねえ!
こういうのなんだか好きだなあ。
人の生活の匂いがする感じだね。

手作りのfish&chipsもめちゃかっこいいなあ!
たこやきはちょっと調査してみよっか?(笑)

ばんの

俺もこの9月に、数時間だけだけどナポリの街を歩きました。北イタリアの人は、「ローマ以南はアフリカだ」と言ってバカにするそうな。でもこの素朴さがいいよね。ニューシネマパラダイスのシチリアにも行ってみたい。

しば

ナポリは、けっこうトルコとかに近い雰囲気だね。ピザも生地だけみたら、トルコとかシリアとかでも食べてそう。それにしても、美味そうだ!
このブログを見ると、写真がとても良くって、本当にその街に行って、同じものが食べたくなるよ!

eiko

すっかりナポリを満喫してきたみたいね。
とっても懐かしい空気感で、思わずコメントしてしまったわ。
確かに北部の人は南部の人をバカにしてたけど、
私はこういう生活感あふれる南の雰囲気も大好き。
ずっとイタリア北部しか知らなかったから、
南の雰囲気は子供心にも「WOW!」でした。
シチリアもオススメよ。きっと行ってらしてね。

それにしても、PIZZAも街の雰囲気も
本当に良く雰囲気が伝わる良い写真!

パッキー

雑然→飾らない→素直さの現れという捉え方。
私もいいなぁと思いました!

雑然とした風景も、撮る人が撮れば素敵な風景になるんですね!
特に洗濯物の写真。

でも、あんな高い所にどうやって干したんだろ??

器用だなぁ~。

Shibuya

>hitsujiさん

そうそう、すごく人間臭さのする街でした。
手作りfish&chips、その内トライしようと思いますので、乞うご期待!
たこ焼きは是非調査してみて下さい。

Shibuya

>ばんのさん

ばんのさんもナポリに!
先日ブログ拝見しましたが、イタリアには頻繁に飛ばれているようですね。
どの街がおすすめですか?

アフリカ・・・、とまでは行かないまでも、たしかに北イタリアとは全くの別世界。
僕もシチリア島、チャレンジしたいと思います!

Shibuya

>しばさん

トルコ、シリアかあ、なるほど、全く違った観点でした。
写真、お褒めいただきありがとうございます。
なんせ食いしん坊万歳なので、料理を撮る際にはつい肩に力が入ってしまいます。

Shibuya

>eiko

おー、さすがeiko。イタリア通。
シチリア、ばんのさんも良さそうって仰ってるけれど、eikoも言うので間違いないのでしょう。
駐在中に絶対に行ってみようと思います。

写真、ありがとう!

Shibuya

>パッキーさん

洗濯物、なかなか生活臭が伝わる写真かなと、手前味噌ながら自分でも思っています。
ね、どうやって干してるんでしょうね。
物干しロープ、都度閉まっているのかなあ。

この記事へのコメントは終了しました。